豊西✧˖歌声喫茶˖✧
令和5年2月22日(水)午後2時20分![]()
豊西自治会集会所にステキな音色、キレイな歌声が響き渡りました~![]()
この日は年に1度の歌声喫茶の日
今年はコロナ禍で3年ぶりの開催となりました![]()
豊西 歌声喫茶:沖縄にはない歌声喫茶を豊西で始めよう!ときらきらの会が主催する年1回のイベント

左:新崎さん 中央:比嘉さん 右:仲宗根会長
主催/歌声サークルきらきらの会会長 仲宗根さんより
「歌うことは健康の源。みなさん大きな声で歌って楽しんでいってください
」
と挨拶の後、新崎善八郎さんによる演奏、比嘉さん、仲宗根さんによる
歌唱リードで歌声喫茶スタート
(^^)
この日は地域住民、自治会長、新崎さん所属の他サークル2団体など約20名が参加。

開始から10曲(1時間ほぼノンストップで歌い続けます
)、
後半は参加者からのリクエスト曲を歌いあげました👏
皆さん大きな声で歌っていて1曲終わる毎にスッキリした表情がみられました![]()

豊西歌声サークルきらきらの会は
令和2年に沖縄県ちゃーがんじゅう地域優秀賞を受賞![]()
令和3年には伴奏の新崎善八郎さんが厚労省よりエイジレス・ライフ実践事例に選出
された楽しく活動する健康的なサークルで、コロナ前はこども園や
福祉施設へマジックショーや歌唱披露などの友愛訪問を行っていました。
コロナが落ち着いてからもきらきらの会の活動から目が離せません![]()
![]()
![]()