NEWS
ここに説明を入力します。
ここに説明を入力します。

子どもの広場・指導員を募集しています!
コロナ禍で生理用品の購入にお困りの方へ【生理用品の無料配布】
経済的な理由等で生理用品が購入できない方へ生理用品の無料配布を行います。 詳しい内容・配布場所等は こちら
社協しおり(令和5年度版)
社協しおりは下記のボタンからご覧ください。 社協しおり
ささえあい福祉銀行について(フードバンク等)
ささえあい福祉銀行についてご説明します。
もしかして、これは虐待かな?
もしかして、これは虐待かな?と思ったら『通告・相談』へ 『虐待』は、4種類に分類されます。 身体的虐待 なぐる、ける、投げ落とす、激しくゆさぶる、やけどを負わせる、 おぼれさせる、首を絞める、縄などに...
令和5年 福祉関係者新年の集いの中止について(お知らせ)
赤い羽根共同募金運動へのご協力をお願いします
今年も10月1日から赤い羽根共同募金運動がスタートします。ご協力をよろしくお願いします。
新型コロナウイルス特例貸付の申請受付期間終了について
新型コロナウイルス感染症の影響により収入減少し生活資金でお悩みの方々対象の特例貸付の受付について 9月末で終了します。 申請を検討されている方は、早めの申請をお願いします。 ※以前に借入をした方(世帯...
支援資金等の貸付について
低所得者世帯、障害者世帯、高齢者世帯を対象に民生委員の基本的活動に立脚し、自立更正を図ることを目的とする資金貸付を実施しております。 生活福祉資金貸付一覧 また、沖縄県社会福祉協議会では、新型コロナウ...
令和4年度 ボランティア指導者研修講話の配信について
8月4日(木)に予定をしておりましたボランティア指導者研修ですが、新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、本年度はYouTubeでのオンライン配信とさせていただきます。 つきましては、下記のリンク先より...
まかぶ児童クラブ 支援員補佐募集【臨時職員】について
まかぶ児童クラブでは、支援員補佐(臨時職員)を募集してます。 業務内容:①児童クラブでの小学生の見守り ②宿題や遊びのサポート 等 資格要件:普通自動車運転免許(車の運転ができる方) 雇用期間:...
あなたも「民生委員・児童委員」になってみませんか ~地域の身近...
☆令和4年度は民生委員・児童委員の一斉改選の年度です。 地域で生活する住民の一員として、住民からの様々な生活上の困りごとや心配ごとに関する相談に応じ、必要な支援が受けられるよう、行政や専門機関への...
各種情報公開
豊見城市社協の各種情報を下記にて公開しております。 豊見城市社協定款 理事・監事名簿 評議員名簿 豊見城市社協役員報酬規程 令和4年度 事業計画 令和4年度 予算書 令和3年度 事業実績 令和3年度 ...
子どもの居場所や子どもに関する相談はココです!
様々な課題を抱える子どもたちや保護者に対して、寄り添い、相談支援を行う『支援員』を配置します。
- 1
- 2