
大掃除&水あそび・おやつ会
豊見城市の小中学校は2025年度の夏休みが終わり、学校が始まっています。
今日は夏休み最後のイベント「大掃除&水あそび・おやつ会」の様子をご紹介します。
いつも遊んでいる児童館をきれいにしましょう♪
床や窓をきれいに拭いてもらいました。
最後はぞうきんレース!! 1~3位のみんなおめでとう
大掃除のあとは、お楽しみの水あそび!!遊びに入る前に注意事項を話します。
「すべるので走らないこと」「お友達の顔に水鉄砲を当てないこと」
最初に的当てゲームをしました。的に向かって水鉄砲を撃ちます。早く落としたチームの勝ち!
みんなでプールに入ったり、水をかけあったり、シャボン玉でも遊びましたよ。
最後にかき氷を食べました。 「私はいちご味がいいな」行列ができています。
楽しい夏休みの思い出ができました。参加してくれたお友達、ありがとう。
YOUTUBEでは、シャボン玉液を作っているところと、イベントの様子を投稿しています。
↑画像をクリックすると、YOUTUBEに移動します。
チャンネル登録者が200人を突破しました。ありがとうございます。
いつも「児童館ってどんなところ」?「何ができるの?」と聞かれることが多いので、YOUTUBEで児童館のことを発信しています。まだまだ300人、500人と頑張りたいので、応援よろしくお願いします!